2025年02月28日

竹炭石鹸、竹酢液のHP変更しました。

こんにちは〜

今日も暖かい東京下町です。暖かいと体が動き活力が湧いて来ます(*^^*)
日曜日まで気温が高いようなので布団カバーやら大物を洗濯しようと思ってます。

さて、当店のHPをようやくようやく変更しました。
今までずーっと古いままのHPで気になっていたのですが、なにぶん愛着もあり
なかなか作り変える事が出来ませんでした。
が、今のWebの世界では検索に有利なシステムにしないと見つけても貰えません。
なので、検索にかかりやすく、またスマホでも対応可能なシステム大改造しました。

新しいHPのアドレスが変更になってます。
https://tenten.ne.jp/

以前はhttp://でした。
https:になることでセキュリティがアップしてます。

ブックマークには入れ直しで頂けると嬉しいです。
まだ細かな修正などがありますがまずはお買い物が出来る状態になってます
販売しているアイテムも竹炭石鹸と竹酢液ですが、どちらも自信持ってオススメ
出来るアイテムです。

商品数は少ないですが初心に戻り、自社サイトを温めていきたい思ってます(*^^*)
このブログとは連携してませんので、今後どうしようか?考えます^^;
明日から3月心新たに運営頑張ります。

今後とも当店をどうぞ宜しくお願いいたします。

そうそう、サイト名前もネットショップらしく「TenTenショップ」に
変更しました。

TenTenshop.jpg



posted by うーこ at 15:33| 東京 ☀| Comment(0) | ネットショップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月27日

ケアしてても肌荒れ!花粉の季節だからみたいです

こんにちは〜

昨日、今日は春の気配で暖かい東京下町です。週末はもっと暖かい予報。
その後、来週火曜日は雪マークが付きました。本当か!!!
最高気温が4℃予想なので寒いがまた来るようです(-_-;)
それでも暖かい日が増えて来るので嬉しいです。

昨日、娘がパックして保湿には気を付けているけど、鼻周りと頬が乾燥して
肌荒れしているらしいです。
もしかしてこれは花粉の影響かもと・・・
娘は花粉症、でも世間がピークの時より少し遅くグズグズするよう
なので、今の時季の肌荒れはケア不足と思っていたようです。
目や鼻だけではなくお肌にも刺激がある花粉。
花粉症の方はこの時季本当に辛いですよね。
予防の注射をすると楽になるそうなのですが、調べたけど近所には無さそう。
目薬と飲み薬で今年も乗り切る事になりそうです。

スキンケアに関しては乾燥肌だからと油分が多めのアイテムを使うと
花粉がついてしまいそうなので、軽めなテクスチャな物を使いこまめに
保湿した方が良さそうですね。

花粉症の方にはつらい季節ですが、何とか乗り切りましょう^^;

今日も宜しくお願い致します。
posted by うーこ at 11:20| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月25日

2月も最終週ですね。元気に過ごしましょう♪

こんにちは〜

連休はいかがお過ごしでしたか?
最強寒波も昨日まで。大雪の地方もあったようですね。
明日からは暖かくなる予報。
雪解けも早くなるといいのですが・・・

今日も空気が乾いていてお天気が良い東京下町です。
この連休風邪など引きませんように・・・と書いておきながら
私が少し体調不良でした^^;

22日、朝方からなんだか頭痛がする。
寒くって気のせい?いつもよりうだうだしてゆっくり起きて朝食を取る
食べた後もなんか頭痛がする。これは風邪の引き始めか?
市販薬を飲んだけど、起きれなく横になって気がついたら12時過ぎ。
うわぁ〜寝てしまったぁ〜それでも起きれない。
次に気がついたら14時・・・もう今日は無理。力が入れない。

夕飯はお弁当を買って来てもらい、少しぼーっとしてました。
結局また21時には寝てしまい次に起きたら翌日でした(-_-;)

熱も出なかったし体も疲れてる感はなかったのですが、何だったのだろう
ってぐらい力も入らずの日でした。

翌日は体も頭もスッキリ。
よし、頑張るぞぉ〜とモリモリ家事をこなしたり、仕事をしたり
打合せしたりとこなしてました。
自分で無理してるつもりもないし、疲れてる感も全くなかったのですが
長引かないで良かったです。

というわけで連休は引きこもり生活^^;

自営業は体が資本を痛感してます。

今週もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

posted by うーこ at 11:02| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月21日

栄養ドリンクって効きますね(*^^*)

こんにちは〜

朝の最低気温がマイナス1℃になっている東京下町です。
晴れていても風が強く冷たい、さらに乾燥してて髪の毛がフワフワ
静電気でバチバチです。
加湿器が全然効かないぐらい部屋が乾燥してます^^;

日本海側や青森の豪雪地帯が凄い事になってますよね。
ニュースで見る映像にびっくりしてます。
最強寒波も月曜日ぐらいまでとの事です。この寒さもう少しの辛抱ですね。

夜が明けるのも早くなって来て、日が落ちるのも遅くなって日中の時間が
長いのっていいですよね。
ちょうど朝ご飯を食べる時間に夜が明けて来るのですが、その時間空を
見るのが好きです。
よし、今日も頑張ろう!と思えます。
朝日を浴びるのが大事って良く聞きますが本当にそう思います。
昨日なんか、AM6:10頃からマフィンを焼いてました。
娘のお弁当にはお弁当の他にフルーツと少し甘い物も一緒にもたせているのですが
ここしばらくはマフィンを焼いてなかったで急遽朝から焼いてました。

mafin.jpg

マフィンは簡単だし、焼き時間も20分ぐらいなのでお弁当に持たせるのに
間に合いました(*^^*) 
いつもマンネリのマフィンだけど甘さ控えで美味しいです。

外出しない時はこんな感じで過ごしてますが外出が続くとやっぱり疲れる。
そんな時には栄養ドリンクを飲んでますが、こういうドリンクってやっぱり効いて
いるように思います。
疲れがどっとでなかったり、回復が早かったり・・・あまりに疲れ過ぎると
目が開かなかったり目がショボショボになって顔からも疲れが滲み出てしまいます
からね。

もうひと頑張りって時には即効性がありそうな栄養ドリンクを飲んでます。
お肌だけではなく体の中からもケアしていきたいですよね。

明日からの3連休楽しい休日をお過ごし下さいね(*^^*)





posted by うーこ at 15:18| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月19日

竹酢液の化粧水お使い頂きありがとうございます。

こんにちは〜
予報通り、月曜日までの暖かさとは空気がガラっと変わり
晴れていてもとっても寒い東京下町です。
朝起きたら顔が冷気で冷たかった^^;
週末の3連休まで寒いみたいですね。日本海側の雪を降っている地域の
方はお気をつけてお過ごし下さいね。

さて、この時季人気は竹酢液です。
01s.jpg

化粧水タイプなので顔だけではなく
全身にお使い頂けます。保湿力が足りない場合はお手持ちの油分のある
アイテムを併用されると良いです。
私はもう何年も最初に使うアイテムとして竹酢液の化粧水を導入化粧水と
してまず最初に使ってから他のアイテムを使うようにしてます。

発酵成分は発酵により成分が小さく分解されるため、肌への浸透が高まり
そうです。浸透が高まるって嬉しいですよね。
足のケアを数日怠るとカサカサになる事があるのですが、これが顔だと
思うとぞーっとします。
なので、顔でも体でも同じ皮膚としてケアが大事だと思ってます。
面倒だと思う時もありますが、未来の美肌のために続ける事が大事
ですよね(*^^*)

ところで、皆さんの地域でお米も高騰してますか?
好きな銘柄が「ゆめぴりか」なのですが先日とうとう¥5080税込み¥5486
まで高騰してて購入出来ませんでした。
以前だったら新潟のコシヒカリの価格ですよね。
今はどれも¥4000以上なのでつや姫かこしいぶきなど出来るだけ
今まで食してた銘柄のお米を購入するようにしてますが、そうも言って
られなくなってきたので、臨機応変に購入しようと思ってます。

寒い日々が続きますが風邪などひきませんように過ごしましょう!








posted by うーこ at 15:13| 東京 ☀| Comment(0) | 竹酢液 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする