2025年02月06日

最強寒波だけに寒いですね。洗顔にはしっとり石鹸が人気です。

こんにちは〜

今週は最強寒波が来る予報でしたが、本当に寒波が来て各地大雪の
ところもあるようですね。
重たい雪との事なので雪かきが本当に大変ですよね。

こちら東京下町は乾燥した晴天が続いてますが、さすがに気温は低く
今朝はマイナス0.6℃だったようです。
起きてリビングもひんやり・・・カーテン開けるの躊躇しました^^;
そして昨日外出したのですが、風が強く気温は低かったので、手袋してても
手が冷たくなりました。
この寒波週末まで続くようなので、風邪などひかないよう暖かくして過ごし
ましょう。

来週は気温が高くなる予報なので、少しの辛抱ですね。
あっ!来週は火曜日が休日ですね。休日があると1週間あっという間に
過ぎますよね。

この時季はやっぱりしっとり石鹸が人気です。
ヤフーショッピングではお得なクーポンが発行されてますのでご利用
頂きお得にお買い物がオススメです。
しかも嬉しい事に少ないレビューではあるけど、★5になってました。
こんな嬉しい事はありません(*^^*)

毎日使うものなので、お肌に負担がなく洗顔が出来る石鹸です。
細々でも続けて行こうとこのような嬉しいレビューに励まされて
います。

01_20nen.jpg


泡だてネット新しくなってます。
1個購入でもお付けしてますので、しっかり泡だててお使い下さい。
軽いメイクなら竹炭石鹸で落ちます(*^^*)

今月も、今週もどうぞ宜しくお願い致します。

posted by うーこ at 15:34| 東京 ☀| Comment(0) | 美容・コスメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月23日

アゴやお肌の一部がざらついてませんか?シンプルスキンケアで美肌に導きましょう

こんにちは〜

今週は暖かい日が続いている東京下町です。
晴れた乾燥した日だけではなく雨予報の日も出てきて、陽も少しづつ
伸びて季節が動いて嬉しく思います。
空気が澄んでいると遠くの山並みが見える時がありそんなキレイな景色が見れるのも
嬉しいです。
このところ外出が続いてましたが、ビルの合間や電車の中から見る景色がすっごく
キレイな時もありました。


さて、冬のスキンケアって少し面倒に感じませんか?
乾燥しているとパックしなきゃ、保湿しなきゃとあれこれ使うアイテムが
増えたり、新商品が気になったり・・・

角質はゴシゴシ落とすと乾燥肌になるので、ざらつきを感じたらその部分を
落とすようにしましょう。
私の場合だと小鼻やアゴ、額や頬の一部の硬い角質が気になると落とすように
してます。
ピーリング剤は極力使わないで、小さな海綿スポンジに石鹸の泡をつけて
優しく撫でるだけです。
小さなスポンジなのに、お肌がツルってなります。ザラつきがあると
どんな高価な化粧水を使っても角質層まで浸透しないんですよね。

その後は水分補給して、油分で蓋をするだけです。時々パックはして
あとはたくさん水分を取るようにしてます。

あれこれ塗るよりもシンプルケアで美肌に導きましょう。

洗顔の泡には食べられる竹炭配合の石鹸がオススメです(*^^*)

石鹸_バナー1000食べれる泡.jpg

新しくなった泡だてネット付きです。

posted by うーこ at 14:51| 東京 ☁| Comment(0) | 美容・コスメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月15日

エプロンで肩こり・・・可愛いけど首が疲れるぅ〜

こんにちは〜

朝は雨が降っていたけど、曇って来た東京下町です。
でも気温はそんなに低くないので、体が動きます。

さて11月なのに台風が4個も発生してるニュースを見てビックリ。
本当に今年は暖かい年なのでしょうね。
寒いのが苦手なので暖かい日が続いて、一緒寒くなって、あっという間
に暖かくなって欲しいです^^;

あっ!寒くなると夕飯のメニューはほぼ鍋になるのでそれは楽チンで
いいですね。
最近、家族には麻辣湯味がブームなようでカルディで麻辣鍋の素が売って
いるのでそれを使ったりしてます。
麻辣湯って結局山椒が聞いた四川系の味のような気がします。
私はあまり山椒が効いたのは好みではないようなので少しだけ食してます。

ところで毎日お料理する時にどんなエプロンを使ってますか?
お料理上手なユーチューブチャンネルも料理の参考にする時があるのですが、
素敵なエプロンをしてて、私もこんなエプロンしたいなぁ〜と思い購入
したけど、首の後ろでリボンするタイプ

料理しているとなんだか、首が前に持っていかれる感じ。
気のせい?もう少しゆったり結べばそんな事ないよね?と
ゆったり結んだのですが、どうも付け心地が悪い(/_;)
私は背中で紐が☓になったり、肩にかけるタイプが良いみたいです。

毎日の事だと少しの着心地が悪いだけで使わなくなってしまうのもの
ですね。
今度時間がある時に背中が☓になるように縫い付けてしまおうと思ってます。


posted by うーこ at 10:54| 東京 🌁| Comment(0) | 美容・コスメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月21日

さむっ!急に気温が下がりました。季節の変わり目スキンケアは丁寧に

こんにちは〜

土曜日は暑い暑いと言ってましたが、昨日の夜から気温が下がった東京下町
です。
でも、また今週末は半袖が活躍するみたいですね^^;
もう10月も下旬になるのに温かい日が続いてます。
週末は近所では秋祭りが開催されてたみたいで、お囃子の音が聞こえて
来てました。
そう言えば、以前は子ども神輿や山車を引いて練り歩く姿を見かけて
ましたが、少子化の影響かな?すっかり見なくなりました。
季節の風物詩が見かけなくなるのも寂しいものですね。

さて、空気が冷っとすると乾燥の季節到来って感じがします。
軽めの保湿から徐々にオイル系のスキンケア製品がメインになるよう
シフトしてます。
オイルでも重めや軽めのオイルがあるので、その時々のお肌の状態や気分に
応じて使い分けしてます。
水分で保湿してオイルで蓋をするのは基本に思いますが、オイルをブースター
としてお使いの方もおりますので、ご自身のお肌にあったケアで乾燥の季節を
乗り切りましょう。

今週もどうぞ宜しくお願い致します(*^^*)
posted by うーこ at 12:23| 東京 ☀| Comment(0) | 美容・コスメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月06日

季節の変わり目お肌乾燥してみませんか?浸透タイプで保湿保湿保湿(*^^*)

こんにちは〜

ここ数日は風が少し涼しく感じられたけど、また今日は暑く
なっている東京下町です。
少しだけどエアコン使う時間が少なくなってます。
皆様の地域はいかがでしょうか?

ニュースではまだまだ残暑が厳しいとの事なのでお彼岸までは
暑さも続きそうですね。

さてエアコンや紫外線でお肌が乾燥してませんか?
毎朝、TVを見ながらかかとの保湿をするのが日課になっているの
ですが、数日保湿しない事があったら、あっと言う間に乾燥して
ました。
そういう現象を見ると顔もこういう事よねって思い、スキンケアを
念入りにしたくなります^^;

毎日の小さなダメージが重なるって事ですものね。
かかとはドラックストアーで売っているようなお徳用のボディーローションを
ジャバジャバ使ってます。
まだ暑いのでローションタイプが使い心地が良いです。
使い心地と言えばどんなに高価や効果が高いコスメでも使い心地が悪いと
長続きしないので、そこも重視したいですよね(*^^*)

保湿にはヒアルロン酸が入っているコスメがおすすめです。
ヒアルロン酸のタイプとしては浸透タイプ、修復タイプ、高保湿タイプが
ありますが個人的に浸透タイプの「加水分解ヒアルロン酸」と成分表に明記
されてる物が良いかなぁ〜と思って使ってます。
分子が小さいのでお肌に浸透しやすくなってます。

また発酵成分も分子が小さく浸透しやすいと言われてます。
そんな発酵成分を配合してあるのが竹酢液もオススメです。

230801_100ml_04.jpg





posted by うーこ at 16:30| 東京 ☀| Comment(0) | 美容・コスメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする