2018年10月27日

フレッシュなナチュラル竹酢液入荷しました(*^^*)

こんにちは~

今日は晴れたり曇ったりの東京下町です。
少し気温が高く動くと暑い・・・^^;

さて、リピーターさんがついて頂いてるナチュラル竹酢液。
フレッシュな竹酢液が入荷致しました(*^^*)

chikusakueki20180621.jpg

シャワーから入浴になり、湯船に入れたり上がり湯に入れてご使用して頂いて
ます。
乾燥してくるとお肌のチクチクが気になりますが、チクチクが気にならないように
なるとお声を頂きました。
お客様からはオイルのような保湿効果はないけど、なんか良いって事を言ってました(*^^*)

そのなんか良いって大事ですよね。
使うと使わないとでは全然違うって事ですものね。
竹酢液に限らず自然素材ってそういう物が多いかも知れませんね。

私は一年中体にナチュラル竹酢液をスプレーしてますが、お肌の調子は良いように
思います。
以前は腕やスネなどが粉吹いてたのですが、今はそういう事が全くなくなりました。
あの粉吹きはなんだったのか?と言うぐらい乾燥肌だったのですよ。
ジーンズを脱ぐ時は角質がパラパラと落ちた時もあってびっくり^^;
その時は毎日ボディクリームを欠かせずに塗ってたけど、あまり改善されなかったなぁ~

今、肌が濡れてる時に竹酢液をスプレーして軽くなじませタオルドライするだけなん
ですけど、粉が吹かなくなりました(*^^*)

乾燥はこれからが本番。顔に体にお肌ケアには欠かせない一品になってます


posted by うーこ at 17:21| 東京 ☀| Comment(0) | 竹酢液の効果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月09日

お盆前ご注文であたふた^^;

こんばんは~

心配してた台風もずれてくれた事で直撃がなくほっとしました。
一昨日は寒いぐらいで暖かい飲み物を飲みましたがまた暑さがぶり返して来て
今日は蒸し暑かったです。

さて、いよいよお盆休み突入になるところが多いかと思います。
当店は通常営業しますが、お盆前と言う事で駆け込み注文で少しバタつき
ました。
ナチュラル竹酢液に関しては親戚にプレゼントして下さると嬉しいお声を頂きました。
そうやって口コミで伝わってくれるって本当に嬉しい事ですし、感謝です。

chikusakueki20180621.jpg

なんでも、この暑さで大人も子供もナチュラル竹酢液がお肌の調子を整えてくれるとの事で
愛用して頂いてます。リピートしてくださる間隔も短いので、有り難い事です(*^^*)

私も毎晩シャワーの後には体中にスプレーしてます。
さらに薄めてコットンパックをするととてもしっとりするので、エアコンで疲れたお肌に
グイグイ入っていく気がしてしっとりします。
頭のてっぺんから爪先まで使用出来る竹酢液ですから、いろんな場面に活躍させて下さいね。






posted by うーこ at 22:13| 東京 ☀| Comment(0) | 竹酢液の効果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月21日

ナチュラル竹酢液をいれて洗濯してみたらあれ不思議(*^^*)

こんにちは〜

じっとりして今日は不快指数が高いですよ。

昨日、掃除した後の雑巾をナチュラル竹酢液を入れて洗ってみました。
chikusakueki20180621.jpg

ナチュラル竹酢液では勿体ないのですが、以前靴下を洗った時にキレイに
なった事をふと思い出して、もう一度使用して見たかったのです。

その時の画像がこちら
chikusakueki -yogore.jpg

この時も竹酢液をペットボトルキャップ1〜2杯ぐらいいれて浸した後に
洗濯機で洗ったと思います。

chikusakueki-sentaku.jpg

バケツに雑巾2枚を入れてバケツの半分ぐらいにぬるま湯を入れて
大さじ2杯ぐらい程度入れて少し浸しておきました。

数時間してから、洗ったのですが、まず雑巾がふわふわして
あら、ビックリ!雑巾だけにゴワゴワなはずだったし。

汚れもなかなか落ちる(*^^*)さずがに雑巾お見せするのもどうかと思い
ますので、撮影はしませんでした。

とにかく、触り心地にビックリしました。生地がフワフワ(*^^*)

そして、洗剤だと手が荒れて後が辛いのでいつも水仕事には手袋使用なの
ですが素手で洗いましたが、手が何ともない!
逆にしっとりしていい感じ。
それにナチュラル竹酢液はあの燻す臭いがしないので数回洗い流して
その後干しても臭いが気になりません!


そう言えば以前アウトドアイベントで竹から作った無添加洗剤があった
けど、それもこんな風になるのかもと思い出しました。

赤ちゃんの洋服に合成洗剤を使用したくない方やお肌が弱い方に
良いかもです(*^^*)
posted by うーこ at 16:25| 東京 ☁| Comment(2) | 竹酢液の効果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月19日

ナチュラル竹酢液茶色に変色するのです

こんにちは!

夜中大粒の雨でしたが、朝には雨も上がり近隣の小中学校では運動会のようです(*^^*)

日差しが強い日々ですが、いつも使っている竹酢液の化粧水をうっかり日に当たる所に置いて
しまったら茶色になってしまいました^^;

chikusaku-cya.jpg

竹酢液は紫外線に当るとすぐ茶色になるんだよ!って製造元から聞いてましたが、ご覧の通り
です。匂いには変化なし。色のみの変化です。
成分の何かが反応して茶色になるとか。
でも、腐ってるわけでないので、問題なく使用できます。

この容器で170ml
毎晩コットンにジャブジャブ浸してパックしてるので、1週間〜10日ぐらいでなくなります。
でも、現液は50mlなのでコスパも良いですよ。
kesyousui-1.jpg

●現液50ml
●グリセリン 10ml〜15ml
●精製水120mlぐらい 

浸したコットンを10分ぐらいお顔にのせて剥がすとしっとり〜〜となります。

たっぷり使うので乾燥知らず(*^^*)

シワには乾燥が大敵ですからね。
萎れたトマトやミカンを見つめ、ハリがなくなるってこういう事よね。
自分に言い聞かせてます!

sns01_200.-500.jpg

※ちなみにこの化粧水の作り方は当店のナチュラル竹酢液のみになります。
他社の竹酢液とは濃度が違う為、他社の化粧水を作る場合はお買い求めの商品に
合わせてお作り下さい。
希釈が分からない場合はお買い求め店に問い合わせした方が宜しいかと思います。


posted by うーこ at 12:52| 東京 ☁| Comment(0) | 竹酢液の効果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月19日

ペットの消臭効果ねぇ〜???炭の方が良くない?

こんにちは〜

東京の桜の開花宣言は出たようですが、まだまだ桜の季節って感じが
しないほど寒いですよ。
今晩からしばらく雨予想の東京下町です。
先日、雨上がりにべランドの手すりを見たら黄色。
ん???雑巾で拭いたら花粉のような?こんなにも飛んでるのか?と
ビックリ。
妹が重度の花粉症で夜も眠れず体調崩してますが、花粉症の方にはこれじゃキツイ
かもと思いました。

さて、電話でお問合せがあったのですが消臭に竹酢液が効果的とネットで見た
けど、オタクの商品どんな感じと?

chikusakueki.jpg

お話を聞くと部屋中ペットの匂いが染み付いて何しても取れず頭が痛くなる程とか。
使用方法は竹酢液をルームスプレーとして使用したいそうです。
う〜ん、今ペットが居ないから自分で試せないのが残念。
でも、居たとしてもそこまで匂いが強烈ってどんなペットだろうか?と
思いました。
私は犬とうさぎしか飼った事ないけど、犬は常にシャンプーしてたし、うさぎも
キレイにしてたからそんなに匂わなかった気がします。

そう言えば、以前、車を下取りに出すのに一番評価が下がるのがペットの匂いなんですよ!と
営業の人が言ってたけど、ペットの匂いって取れにくいそうですね。

匂いの感じ方って様々ですし、お買い求め頂いても有効なアドバイスも出来ません
でしたので、竹酢液の情報をお伝えしてお断りしましたが色々とお話が聞けて私としては
とても参考になりました。

ふと、部屋中炭を置いたらどうだろうか?炭の方が消臭効果が高い気がするんですけどね。
炭をかごに入れてオシャレに飾ったりすれば消えないのかしら?でも大量に必要かな?

takesumi.kago.jpg
やっぱりお客様から聞ける生の声ってありがたいです(*^^*)
posted by うーこ at 15:52| 東京 ☁| Comment(0) | 竹酢液の効果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする