2023年06月07日

ナチュラル竹酢液は全身にお使い頂けます。使用原料はオール日本産

こんにちは〜

朝方までの雨が急速に回復してとっても良いお天気の東京下町です。
明日から崩れる予報なので、貴重な晴れ間との事です。
そして、気温も高くなってきました。
冬は北側の仕事部屋は寒いけど、今の季節は気温が上昇しないので
まだ涼しく過ごせてます。

鬱陶しい季節になると体調を崩れやすくなりますよね。
シャワーだけではなくしっかり湯船に浸かって疲れが取れるように
しましょう。
以前、湯船に浸かると汗が止まらなくなるので夏はシャワーだけでしたが、
湯船に浸かるとこんなに違うのか?と年齢を重ねて実感してからは、ほぼ
湯船に浸かるようにしてます。
加齢で代謝が落ち汗も出にくくなるので、代謝アップにも良いですよね(*^^*)

さて、新しい竹酢液にしてからもう何本も使ってますが、心配してた「澱」も
出てないようで安堵してます。
天然成分あるあるですが、天然の成分は成分の一部が結合して、「澱」と言って
フワフワした浮遊物が出る事がございます。

澱はワインなどでも発生するらしいですよ。
そう言えばレストランでヴィンテージワインなどはデキャンタに移したり、何やら
ご丁寧に注いでる事がありますが、そういう事かも知れませんね。

私の竹酢液の使い方としてはリンス代わりにスプレーして、洗い流さないで使用
したり、顔には化粧水として、身体にはボディスプレーとしてあっちこっちに
愛用してます。
椅子に座っている時間が長くこれからの季節は足の付け根など、あせもができやすい
ところにも愛用する事になりそうです。

ちなみに竹は九州産の竹から抽出しているそうです。その他米発酵エキスは
秋田、ワサビ発酵エキスは静岡 日本の原料でまとめた国産品です。

01s.jpg





posted by うーこ at 14:55| 東京 ☀| Comment(0) | 竹酢液の効果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月12日

未来への美肌の近道はやっぱり天然成分(*^^*)

こんにちは〜

西日本は大雨のようで、その雨雲が移動して来て今晩から雨。
さらに週末にかけても大雨予報の東京下町です。

昨日、ワクチン3回目の状況の記事を書きましたが
先程トピックスを見たら、新たに、オミクロン株確認らしい。
もう〜止めてくれぇ〜

今日の体調は良いです(*^^*) 
腕の痛みも長引くかと思ったけど、案外あっさり引いてます。
念のため、栄養ドリンクも飲んだり体のケアに努めてます。

さて、当店イチオシのナチュラル竹酢液がヤフーショッピングの
ディリーランキングで12位でした。
ランキングは20位以内に入れるとやっぱり嬉しいです(*^^*)

通常の燻臭いタイプの竹酢液は強酸性なのでそのまま使用しないで
薄めて使用する事が多いかと思いますが当店のナチュラル竹酢液
は弱酸性で薄めずにそのまま無添加化粧水のようにお使い頂けます。

私は髪の毛や体、顔とあらゆるところに使用してます。
とくにシャンプー後のリンス変わりに使用するようになって、背中にニキビが
出来なくなりました。

石鹸シャンプーってすごくきしむし、合成成分がたくさん付いていると
それが取れるまでベタつき感がすごいです。
今度石鹸シャンプーに関してしっかりと書こうと思います^^;

私も石鹸シャンプーは何度も挫折したりチャレンジしたりの繰り返し
でしたが、去年から勉強してたコスメコンシェルジュの資格を取ってからは
よりスキンケアに関して気になるようになりました。

皮膚の構造を知れば知るほど本当に良い物を使いたい意識が働くように
なってます。
そうする事が未来への美肌の近道だと信じてます。
若い時は、気にもならかったり、まだまだ関係ないと思う事があっても
年齢を重ねると待ったなしなんです^^;
頭皮の毛穴が閉じて閉まったらそれこそ育毛剤を使わない事には髪の毛の
期待が持てないだろうと思います。

だからこそ即効性がなくとも、植物や大地の力を信じてお肌に良い天然成分に拘った
物を使用したい思いが強くなってます。

使って、わぁ〜これすごい!って言う物より、気がついたら美肌になってた方が
良くないですか?

そんな商品を取り扱ってます(*^^*)


04.jpg









posted by うーこ at 16:53| 東京 ☀| Comment(0) | 竹酢液の効果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月04日

頭皮にも保湿が大事なのでローションを使って見ませんか?

こんにちは〜

GW後半がスタートしましたがいかがお過ごしですか?
ようやく天気も回復した東京下町です。
天気が回復したけど、家にいるとひんやりしてるので、長袖を着てます^^;

ニュースを見ると各地賑わっているようですね。久しぶりに行動規制がないGW
楽しんで下さいね。

そして、ラジオを聞いていると各地大渋滞のようで、運転する気にもならない
ので家でのんびりしてます。
のんびりと言うか仕事やら、掃除やらゆっくりしてるって事もなく過ぎてます。
なので、発送もしてます(*^^*)

さて、この休みに腰まで伸びてた髪の毛を肩ぐらいまでカットしました。
コロナ禍の2年前に美容室に行った時に、絶対マスクを外しちゃだめ、さらに
飲み物を中止してるとの事でした。
私が美容室に行くとカラー、カット、パーマ、トリートメントコースだと半日は
かかってしまうので、飲み物が飲めないのが辛くなかなか行く気になれずに
いましたが、さすがに髪の毛が伸びすぎてうっとうしかったので行きました。

今回は飲み物を出して頂きましたが、念のため長時間コースにならないよに
カットとカラーだけにしておきました。

今回頭皮の状況も気になり伺いましたが悪くない状況のようです。
頭皮ってなかなか手入れてをしないかも知れませんが、お顔同様に手入れて
しておいた方が良いみたいですね。
保湿をして、頭皮を健康にする事で、元気な髪の毛が生えてくるとの事。
先日、読んだヘアケアの本にも同じような事が記載されてました。

なので、ぜひ頭皮のケアをおすすめ致します。
お顔同様、保湿が重要です。

これからは紫外線が強くなりますので、頭皮のダメージもうけやすくなります
よね。
もちろん、頭皮だけではなく髪の毛にも紫外線は良くないので、日傘や帽子を
使用する事で髪の毛のダメージも少なくなります。

年齢を重ねていくと分け目部分の地肌が透けて見えるようになり、老けた印象に
なりがち、少しでも頭皮のエイジングケアをしませんか?

私は今アミノ酸シャンプーを愛用してます。
その後はリンス代わりに竹酢液をスプレーして髪の毛と頭皮にマッサージしてる
だけです。ついでに顔にもスプレーしてお風呂から出てます。
つまり、頭皮も髪も顔も発酵コスメでケアしちゃってます(*^^*)

01.jpg




posted by うーこ at 15:03| 東京 ☀| Comment(0) | 竹酢液の効果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月26日

ナチュラル竹酢液は頭皮ケアにもオススメです(*^^*)

こんにちは〜

今日も若いアスリートが頑張ってくれて金メダルが取れたようですね(*^^*)
夜放送する競技も楽しみです。

さて、こちら東京下町は明日はやっぱり台風の影響で今夜から大荒れの予報。
寝てる間に通り過ぎて欲しい・・・

そう言えば、梅雨明けした直後って猛烈に暑く、一時でもエアコンを止めたくない
と思うのですが、今年の夏は楽。
なんだか、風が涼しく、朝なんて清々しい感じです。昼間はジワジワ暑くなるけど、
10時ぐらいまでエアコン無しでも仕事が出来る。
昨夜お風呂に入っていたら、虫の音?あれ?もう秋ですか?って感じ
でした。

ところで年齢と共に髪の毛の癖がすごくなってきました。
加齢と共にコシがなくなっているからなんですよね^^;
顔や体のケアはするのに、頭皮はあまりしてませんでした。健康な髪の毛は毛根の
活性化が必要です。
頭部の血行が悪くなると栄養が毛根にいかないので、脱毛の原因にもなります。
なので、血行を良くするようにマッサージをして頭皮を柔らかくしておきましょう。

この連休に頭皮に竹酢液をかけてモミモミしてみましたがなんか浸透する感じがして
気持ちが良かったです。
03_anshin.jpg


乾燥肌に水分を与えると気持ち良いじゃないですか?
頭皮もそんな感じで、すーっとしてました。
ついつい、髪の毛だけをケアしがちですが、健康な髪の毛には毛根からです。
夏の紫外線で頭皮もダメージしてます。
また、女性は加齢と共に分け目辺りが薄毛になりやすいので、気がついた時にケア
をしておきましょう。

竹は1日で数センチもスクスク伸びる植物。
そんな竹のエキスを頭皮のマッサージにしばらく使用していこうと思います。



posted by うーこ at 17:01| 東京 ☀| Comment(0) | 竹酢液の効果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月07日

ナチャラル竹酢液にはミネラルとポリフェノールが含まれております。

こんにちは〜
今日は酷暑の東京下町です。
でも湿度がそんなに高くないから、まとわりつく暑さはない感じです。

さて、今日までで、お盆前の仕事は終了のところが多いのではないでしょうか?
でも、今年は本当に寂しい夏ですよね。感覚がなんか変です^^;
夏服をネットで買ってみたけど、出かける予定もないので着ないで終わりそう^^;
当店はお盆休みも発送はしようと思っております。

色々、商品も入荷してますしね(*^^*)

この時季とってもオススメなのは無添加国産ナチュラル竹酢液です。

ナチュラル竹酢液にはミネラルとポリフェノールが含まれておりますので肌荒れを防いで
くれお肌のキメも整えてくれます。
エアコンが効いたお部屋にずーっと居るとお肌が乾燥気味になりませんか?
私は腕がカサカサになるので、お風呂上がりには必ず、竹酢液をスプレーしてから
出るようにしてるのですが、発酵乳酸菌で保湿もしてくれるのでしっとりします。

0721_01.jpg

今、自然派コスメが好きな方や小さなお子様や思春期の男の子をお持ちお母様達に
愛用して頂いております。
小さなお子様や男の子って商品に対してストレートに評価してくれるので、有り難く
思います(*^^*)

即効性を求める物はお肌にも負担になりそう。
お肌のお手入れは日々続ける事が大事(*^^*)美は一日に成らずですね。







posted by うーこ at 14:44| 東京 ☀| Comment(0) | 竹酢液の効果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする