朝は雨が降っていたけど、どんよりくもり空になった東京下町です。
先日のブログではさむっ!って書いたのに、あれからまた暑くなって
10月もまもなく終わるのにまだ半袖着用して、さらに時々汗をかく程
です。
寒いのが苦手なので気温が高いのはありがたいけど、こう高いと野菜
や果物に影響がきそうですね。
さて、シフォンケーキを時々作りますが、オーブンを新しくしてから
な〜んかイマイチの焼き上がりで納得出来ず・・・
なので、何度か温度や時間を替えてもバシっと決まらず・・・
それなら、レシピから見直してみようと他の方のシフォンケーキの
レシピにて作ってみるのですが、上手くいかず。
最後少しだけしぼむところが納得出来ない。
以前のオーブンの時には全体的にフワッフワになってたのですけどね。
オーブンのクセを把握するまではチャレンジし続けようと思ってはいる
けど、お菓子ばっかり作ると太るので要注意です。
一昨日、卵を買って帰宅したら5個も割れていたぁ〜^^;
欲張ってあれもこれも買った時だったので、自転車カゴで丁寧に扱えて
なかったようです。
なので、いつもは朝からお菓子を作りますが、夕飯後に急遽作った
のだけど、慌てている時はダメですね。大失敗!
半分ぐらいしか膨らまなかったので、詰まったカステラみたく
なってしまいました^^;
しかもこんな時に他の方のレシピにチャレンジしちゃって、オーブン開けては
いけないのに、一度開けないと温度が下がらないので、開けてしまったのも
いけなかったです。
↓これはいつかの成功したシフォンケーキです。

ラベル:シフォンケーキ お菓子作り