GW後半がスタートしましたがいかがお過ごしですか?
ようやく天気も回復した東京下町です。
天気が回復したけど、家にいるとひんやりしてるので、長袖を着てます^^;
ニュースを見ると各地賑わっているようですね。久しぶりに行動規制がないGW
楽しんで下さいね。
そして、ラジオを聞いていると各地大渋滞のようで、運転する気にもならない
ので家でのんびりしてます。
のんびりと言うか仕事やら、掃除やらゆっくりしてるって事もなく過ぎてます。
なので、発送もしてます(*^^*)
さて、この休みに腰まで伸びてた髪の毛を肩ぐらいまでカットしました。
コロナ禍の2年前に美容室に行った時に、絶対マスクを外しちゃだめ、さらに
飲み物を中止してるとの事でした。
私が美容室に行くとカラー、カット、パーマ、トリートメントコースだと半日は
かかってしまうので、飲み物が飲めないのが辛くなかなか行く気になれずに
いましたが、さすがに髪の毛が伸びすぎてうっとうしかったので行きました。
今回は飲み物を出して頂きましたが、念のため長時間コースにならないよに
カットとカラーだけにしておきました。
今回頭皮の状況も気になり伺いましたが悪くない状況のようです。
頭皮ってなかなか手入れてをしないかも知れませんが、お顔同様に手入れて
しておいた方が良いみたいですね。
保湿をして、頭皮を健康にする事で、元気な髪の毛が生えてくるとの事。
先日、読んだヘアケアの本にも同じような事が記載されてました。
なので、ぜひ頭皮のケアをおすすめ致します。
お顔同様、保湿が重要です。
これからは紫外線が強くなりますので、頭皮のダメージもうけやすくなります
よね。
もちろん、頭皮だけではなく髪の毛にも紫外線は良くないので、日傘や帽子を
使用する事で髪の毛のダメージも少なくなります。
年齢を重ねていくと分け目部分の地肌が透けて見えるようになり、老けた印象に
なりがち、少しでも頭皮のエイジングケアをしませんか?
私は今アミノ酸シャンプーを愛用してます。
その後はリンス代わりに竹酢液をスプレーして髪の毛と頭皮にマッサージしてる
だけです。ついでに顔にもスプレーしてお風呂から出てます。
つまり、頭皮も髪も顔も発酵コスメでケアしちゃってます(*^^*)

【関連する記事】