ちょっとだけ朝晩が涼しく感じられますけど、まだまだ昼間は強い日差しの東京
下町です。
先週なのですが、東京ビックサイトのイベントに行って来ました。

コロナの影響で相次ぎイベントが中止になっていましたので、久しぶりの展示会です。
が・・・・やっぱり影響があり出展社も少なかったように感じました。
いつもなら会場近くに連なってたくさんの人が居るのですが、会場近くに行っても
え?これやってるの?と不安になる程です^^;
中に入るには幾重にもチェック 体温測定、アルコール消毒に出口は一方方向
休憩場所は換気の為に少し開いてるので熱風が入りあまり涼しくはなくふぅ〜
ブーズの空きが多いのはブースの距離を保つ為?これもソーシャルディスタンス?
もしくは地方の方はきっと東京に来たくないからで出展中止したのかな?
ぐるっと回って中で新しい生活様式のブースとしてやっぱり、除菌・消毒スプレー、
そしてマスクは人気があるように感じました。
マスクも凄くゴージャスな装飾の物が出ており、進化してるなぁ〜と思いました。
普段ならこれ、コスプレ?って感じの装飾でしたけど、それがオシャレに変化して
いくのかも知れませんね(*^^*)
それにしても夏のマスクは過酷。
私も久しぶりに電車に乗った事で、あれこれ触らないように踏ん張らないと
いけなく緊張するし、マスクの中は蒸れて汗かきますので、人気のないところでマスク外して
汗拭いたりと、人の目を気にしなくてはいけないのも結構キツかったですよ。
いくら夏マスクとは言え、マスクはマスクだから本当暑いですね。
これでは熱中症になるのも分かるわぁ〜と体感して実感しました。
今週末から少しづつ気温も下がるようです。
マスクの中も蒸れないようになるかも知れないけど、マスク生活はまだまだ続きますね^^;