こんばんは~
今週は台風15号の被害の件でちょっとイライラバタバタ・・・
我が家でも身内が被害にあってました。
義姉が千葉出身でさらに被害地域に実家があるので、高齢の両親と連絡が取れずにいました。
当初、ニュースではあんまり被害がない風な感じでさらっと被害状況に流してた程度
でも、ツイッターから得る被害状況は相当な物なのに、何この温度差?
しかも千葉なんて首都圏に近いのに、なんでこの大事な時に隣国の玉ねぎだか長ネギだか
知らないけど、そんな人の話してるの?
続々とツイッターで見る被害に唖然としながらも、とにかく連絡がつかないし義姉も行くに
行けないしで心配してたのですが、木曜日になりようやく電話が通じ何とか両親は無事
との事。
でも、停電や断水との事で物資を持って兄が仕事休んで行ったようです。
高齢の両親だから、車は運転出来ないし、家が市街地から離れているとの事で
生活が大変ですからね。
被害は自宅は大丈夫だけど、物置の屋根がすっ飛んだらしいです。
昨日の時点では停電は解消されたらしいけど、断水が続いているみたいです。
我が家でも、出来る事はお手伝いするつもりなのですが今は水を運べば大丈夫との事
まだまだ渋滞もしてるみたいですし、不要な一般車両は現地には行かない方が良い
ですものね。
しかし、今回の事でも思ったけど、やっぱり自分の身は自分守るですね。
デジタルも良いけどアナログな事も取り入れ防災意識は高くしておきましょう
取り合えず携帯で安否確認
出ない時は鬱々でしたよ〜
しかし行政に腹が立つ県は何言ってるのか。。。
おかしいよね!
取り合えず足で歩いて、情報収集しなよって思うよね!
ずーと腹立ててる私です
コメントありがとうございます。
本当ですよ~一般の方達の方が凄い発信力だし
現実大変な事になってるのね。
あとメディア・・・水出ませんね~って
断水だって言ってるじゃん。
確かめに行ってるわけ?
頑張っている作業員さんの情報とかもアップしてよ
って本当イライラしますね。