今回のギフトショーでお肌の診断をしてくれるブースがあったのでして頂きました。
マイクロスコープでお肌のキメをみて整っているのか?と言う物でした。

まずは首元、次は手首内側、日が当たらないからお肌のダメージが少なく比較的
キメが細かいそうです。
で、次は目尻に
ほら、こんなに首元と手首の内側と違いがありますよね?
お手入れが行き届いてないからですと言いたかったそうです。
キメの悪い見本を見せられたけど、その見本には該当しませんでした。
残念ながら同じようなキメでした^^;
顔の方が若干毛穴が詰まってますねと言われてましたがキメの細かさでは変わら
ないそうです。
思わず心の中でガッツポーズ。やったね!(*^^*)
やっぱり、長年手作り石けんを愛用してるからだと実感しました
顔は日々お手入れしてますが、ボディはほぼしてません。
かかとは少しオイルを塗る事があるけど、それでも念入りにお手入れはしてません。
手作り石けんは植物オイルから作りますが、そのオイルを数%油分として残す製法で
作っているので、使用材料にも気にかける事をオススメします。
現在竹炭石鹸を依頼しております製造元はオーガニックよりの思考ですので、可能な限り
石油系の物を使用しない主義との事。
石油系を長年お肌に塗り重ねる事はとっても良くないからとの事です。
私もそう思います。
ガチガチのオーガニック信者ではないけど、お肌に負担にならない、良質な物を使いたい
と思うので、こうして扱っている物は自然派になっておりますがその中でスキンケアの基本
洗うって、何気ない事だけど、とっても重要だと思うのです。
未来の美肌に出来る事。
お肌に必要な潤いはそのままに、天然の保湿成分グリセリンがたっぷりと含まれている手作り
石鹸を愛用してみませんか?
