すでにご存知のように関東で大雪。都心では4年ぶりに20cm超えしました。
都内では数センチでも交通麻痺するのですが我が家もバタバタでした。
まず、娘が学校から帰宅するのに大混雑でなかなか帰れないと連絡有り。
途中の駅で弾き飛ばされ、電車内に戻れないと・・・
いつもの満員電車なら慣れてるはずなので、それで乗れないとは!
まぁ〜焦らずに地元駅まで来るように言いお迎え。

ものの10分ぐらいでミラーにもこんなに雪がつく吹雪のような感じでした。

数年前にチェーンを購入したのですが、使用した事なく。
初活躍したのがこのゴムのチェーン。凄く簡単に取り付け出来て雪の食いつきも良く
大活躍。装着には両方で10分も掛からず。

本当はスタッドレスタイヤにしたかったらしいけど、ちょっと車にお金使い過ぎ。
東京ではこんなに雪にが降るのは珍しいのでチェーンで我慢。
たしかAmazonで¥20000ぐらで購入しました。あると安心便利なチェーンですよ。

チェーン付けたからと安全運転でね(*^^*)
夜中には止むとの予報だったので、早めに就寝して翌朝に備える。
11時ごろ撮影した時にはやっぱり4年前と同じぐらいの積もりぷり。


娘の通学の電車は通常通りとの事。
病気以外遅刻・欠席してないし、その辺り厳しい学校なので遅刻は出来ないので親も必死
AM5時から雪かきで送迎の準備。
何とか送り出し、ベランダを見たらこの雪の量
矢印のところが手すり部分。

ソリを使い二階の雪をかき出し上から下ろす。

このソリ遊びに使うのではなく雪かきに使うつもりで買っておいたけど、家の前の
道路の雪かきにも凄く役立ちました(*^^*)
今日は気温も上がる予報なので早く雪が溶けると良いけど。
雪だと本当バタバタですが、今週は気温が上がらないようなので、凍った後が大変なので
皆様もお気を付けて下さいね。
ラベル:大雪 東京 オススメチェーン
私も雪かきでくたびれたぁ〜
我が方も吹き溜まりは30センチはありました。
ビックリですよね!
久しぶりに、カヤマっちのところにお邪魔したら、
何んと!!春でしたよぉ〜
それにもビックリでしたぁ〜
今日の東京は気温がマイナス4℃らしいですが、
外がマイナスだったら、家の中はプラス5℃くらい?
どんな感じですか〜? 何か凍ったかしら?
ちょいと気になる黒木瞳でした。ブヒッ!
雪かきお疲れさまです。
かいても、この気温で溜まった雪が溶けない
ですよね。
雪国の人にはこの程度で騒いでは申し訳ないけど
、雪かきって本当重労働。
身体のあっちこっちが痛い。
ねっ!南国に行き身体も心も癒されたいわぁ〜(*^^*)
この寒さ半世紀ぶりらしいけど、体感した事ない
寒さですよ(笑)
寒いと言うか痛いって感じる。
昨日から天気は良いけど気温が上がらず、エアコンも
あまり効かないみたいです。
いつもならすぐ温まるのに・・・
一応、蛇口はタオル巻いて凍結防止してみました。
明日もマイナスみたいよ。
それより、物流が回復してなく大渋滞だし、物が入荷
しないしでスーパーはパンがスカスカでないよ。
ゼブラパン送って〜〜〜(笑)