連休はいかがお過ごしでしたか?
こちら東京下町はお天気が良い連休でした(*^^*)
さて、気温も下がってきますと竹酢液のお得サイズ400mlの注文が続いてます。
バスタイムもシャワーから入浴してのんびりしたくなりませんか?
お客様によりますと、ナチュラル竹酢液をお風呂に入れて使われるようです。
一番風呂のお湯だと塩素の刺激があるようで、竹酢液を入れるとお湯は柔らかく
なるとの事。
感じ方は様々ですが、地方の方だとお水もキレイなようであまりたくさん入れなく
とも良いみたいですが、東京近県の方はたくさん入れるようで、まとめてお買上げ
頂いてます。
私もこのナチュラル竹酢液を使うようになって、入浴時のチクチクを体験する事が
少なくなって来ました。
もちろん、お湯だけでなく皮脂のとりすぎなどもチクチクの原因のようです。
私は毎日原液をお風呂上がりにスプレーして使用してます。

ナチュラル竹酢液は弱酸性なので原液を使用してますが、一般的な竹酢液を使用の
方は販売先の使用方法に従ってお使い下さいね。
ナチュラル竹酢液のご注文はこちら
頭皮も大分改善してきましたよ〜
竹酢液も、朝と夜だけの使用になりました
夜はシャンプーだけで洗髪をした後
ドライタオルで軽くふき、原液のまま振りかけ
頭皮全体に行き届くように軽く頭皮マッサージをし
仕上げに、ドライヤーで整いております。
髪の毛もしっかりして艶も出て、しなやかです
コンデショナーは要らないですぅ〜
嬉しいプラスでラッキーでした(笑)
頭皮の湿疹が治っても
コンデショナー代わりに使い続ける所存でございます
また、毎年冬に向かって、家事で指先のカサカサでひび割れ
がひどくなるので、
この対策にも、早々(^-^)竹酢液を活用してる所です(^^♪
こちらこそいつもお世話になっております。
のんさんには竹酢液万能のようですね。
私も毎日欠かさずあっちこっちスプレーしてますよ。
指先に良いのですね。
そこまでは分からなかったので、情報ありがたいです(*^^*)
人によって使い方が色々ですね。
いつもありがとうございます。