2023年12月27日

今年やり残した事は???掲げた物がなかったかも(^_^;)

こんにちは〜

今日は少し曇っている東京下町です。
残ったクリスマスの飾り付けを午前中片付けたら、にぎやかだったリビングが
スッキリしました。
よし、大掃除モードに切り替えないと(^_^;)

さて、ラジオを聞いていると今年やりの残した事なんてお題でリスナーから
投稿されます。
ふと私もやり残した事は?と考えたのですが、まず目標を掲げてないから
やり残し事も何もないじゃんってなりました。

更年期太りは相変わらず。除々に増えてる体重増加を食い止める事が出来てるのか?
出来てないのかって結果となってます。
さすがにボーダーラインの数値よりは増えないようにしてますが(^_^;)

そうそう秋頃から水泳を再開しました。週末の2時間ガッツリ泳ぐ事をしました。
以前ジムに通っていた時は毎日数キロ泳げていて、何年も泳いでなかったけど
泳げるだろうと思っていたら全く泳ぎ続ける事ができなくなって居ました。
50m泳ぐのも疲れてしまって途中で苦しくなる程。
えぇぇぇ〜体力なさすぎ。
初日は焦らず、25m泳いで25m水中ウォーキングに切り替え、その
繰り返しで無理をせず体力保持に努める

次の週には750m。また次の週には1`と少しつづ体力回復させ、長く泳げるように
なり今月は2.5`程泳げるようになりました。
モクモクと泳ぐ。帰って来て体重を測るとその時は1`は減ってる。
でも週1ぐらいの運動なのでダイエットって程にはならずです。
寒くなって来てるけど、これからも運動は続けて行こうと思ってます。
ダイエットも美肌も即効性はないものと考える。
日々の小さな努力しかないですよね(*^^*)

posted by うーこ at 14:20| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月26日

年内は12/29の発送が最後になります。年明けは5日から発送致します。

こんにちは〜

昨日は楽しいクリスマスをお過ごしだったでしょうか?
我が家は買った物を並べた食事でしたが、どれも美味しく家族で
過ごせました。
今日の午前中には一部クリスマス用品を片付け、また来年を楽しみに
しておきましょう。
xmas2023-s.jpg

分かってはいたけど、結局ごちそうは残り、今日のお昼は残った物で済ませ
また、これからの体重増加に備え今晩の夕飯時からは質素な食事になりそうです(^_^;)

年内の発送は12/29を最後にしようと思います。
そして、年明けは5日から始まるところも多いかと思いますので5日から発送
致します。
ご注文予定の方は29日までにお願い出来たら幸いです。

ほぼ在宅しておりますが、仕事部屋にじーっとしてる事が厳しくなりそうです。
掃除とお正月の集まりに備えて料理作りをしなきゃです。毎年モツの煮込みをかなり
の量を作ってるのです(^_^;)
来年のお正月の気温は高めになる予報。暖かく穏やかなお正月が迎えられると良い
ですよね。
今年も残り数日ですが、宜しくお願い致します。

posted by うーこ at 13:59| 東京 ☀| Comment(0) | ネットショップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月25日

メリー・クリスマス♪

こんにちは〜

各地寒波も少し和らいでいるのでしょうか?
こちら東京下町は朝晩は気温が低いけど、昼間は温かな日差しとなって
おります。
昨日のクリスマス・イブはピザとサンドイッチを作りました。
後はいつも購入しているチキンとケーキは頂いたので質素な食事だけど
楽しみました(*^^*)

そして今日は注文したオードブルなどで家族で夕飯をする予定です。

さらに仕事はちょっぴり良い事があり、私には嬉しいクリスマスプレゼントとなり
ました(*^^*)

クリスマスが終わってしまうのは寂しいけど、あと数時間楽しみましょう
メリー・クリスマス♪

xmas_s.jpg
ラベル:クリスマス 
posted by うーこ at 14:50| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月22日

今日は冬至ですね。ゆず湯にかぼちゃに 週末は楽しいクリスマスを!

こんにちは〜

乾燥が凄くお肌チクチクしてる東京下町です。
こんな時こそ加湿器をMAXにしたいけど、何と壊れました。
朝起きたら床がビショビショしかもかなりの量。
幸いにも近くにあった雑誌が水分を少し吸い取ってくれたみたいで
後で読もうと思ったのに、雑誌もフニャフニャとなってました(^_^;)
今日か明日には新しいのが届く予定なので心待ちしてるところです。

さて、日本海側大雪のようですね。
ニュースやSNSで見ると視界も悪くドカ雪。
今年は暖冬予報だったはずだけど、雪深い地域の方は大変かと思いますが
お気をつけてお過ごしください。

さて、今日は冬至

お風呂にはゆずを入れて温まりましょう。
柑橘系はお肌が弱い方には刺激があるので、ゆずをぐちゃぐちゃに潰すような
事はしないでプカプカ浮かべ香りを楽しみましょう。

そして栄養化が高いかぼちゃを食べて風邪ひかないように過ごしましょう。
周りではジワジワインフルにかかったり体調不良の声が聞こえて来てます。
体調を整えて元気にお正月を迎えたいですよね。

でも、今日を境に陽が長くなって来るのは嬉しいです。
やっぱり夜が長いより昼間が長い方が良いです。
暗くなると、えっ!もうこんな時間?って落ち着かなく慌ててしまいがちです。

明日はクリスマスイブイブ。楽しいクリスマスをお過ごし下さいね。

posted by うーこ at 12:17| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月21日

年末年始は野菜が高くなるから冷凍してるけど上手くできるかな?

こんにちは〜

今朝はすごーく寒かった東京下町です。
予報通り、日本海側や山沿いなどの各地では雪が降っているところが
あるようです。災害が起きるような大雪にならない事を願います。

さて、先日SNSで農家の方が年末年始は野菜が高騰するので、今から冷凍
しておく事をオススメですとアナウンスしてくれてました。
きのこ関係は冷凍する事があるけど、あまり冷凍を活用してなかったです。
冷蔵庫が壊れ、今冷凍庫がガラガラになっているので、今こそ冷凍庫の
活躍しどきなので少しづつ冷凍するようにしてみました。

お正月はお雑煮を作るのでまずは三つ葉を冷凍
三つ葉って年末になると急に高くなりますからね。高くとも三つ葉の有無で
お雑煮の味も違ってくるほど必須です。
後は鶏肉・人参なども時間がある時にカットして置こう。

そう言えば、業務スーパーでは各種野菜の冷凍があるから、同じように冷凍
できるって事ですよね。
壊れる前、古い冷蔵庫だっただけに冷凍してもあまり美味しくなかったのです(^_^;)

SNS見てると農家さんは野菜の復活方法とかも紹介してくれるので助かりますよね。
今さらながら知らなかった事ってたくさんです(*^^*)

posted by うーこ at 17:17| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする